27件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

春日市議会 2021-03-02 令和3年予算審査特別委員会 本文 2021-03-02

259: ◯地域づくり課長小池八太君) まずですね、諸手続がありまして、まず、協定書案とかも示しつつ、まず現指定管理者から申請に基づいてですね、それをまず審査諮ります。その結果、今の現候補者として選考できてから、9月議会で御審議という流れで今考えております。金額については申請書で上がってくると考えられます。以上です。 260: ◯委員長(北田 織君) 中原委員

春日市議会 2019-02-18 平成31年議会運営委員会 本文 2019-02-18

それで、今委員長が申し上げましたとおり、第1条と第2条について、前回の委員会協定書案を配付させていただいたんですけれども、ややわかりにくい表現であったり、また、ちょっと条文としてはどうかなという部分もありましたので、この第1条と第2条を若干文言を修正をさせていただいております。それで、ちょっとその部分について御説明をさせていただきます。  

田川市議会 2018-09-21 平成30年第3回定例会(第4日 9月21日)

次に、議決事項ではありませんが、本議案が可決された後に、現企業団及び関係市町の首長間で締結する予定となっております協定書報告があっておりますので、概要報告いたします。  まず、第1条統合目的、第2条統合の期日及び第3条統合の方法は、平成30年3月30日に締結している本件に関する覚書と同様の内容になっております。

岡垣町議会 2015-06-16 06月16日-03号

条例の背景となる、町有施設ため池等及び町有地における太陽光発電事業協定書案を見ると、まず、使用許可は1年としながら20年間継続する平成47年とされ、また、発電設備を設置するため、町がため池等水位等について適切に維持管理する。次に、事業期間中の町有施設等の廃止について事業者は、町に新たな発電施設を設置するための町有施設等を求めることができる。

岡垣町議会 2015-05-13 06月05日-01号

なお、総務産業常任委員会時には、施行者と結ぶ協定書案資料として提出をさせていただきます。よろしくお願いいたします。 ○議長横山貴子君) これをもって提案理由説明を終わります。 これより質疑を行います。質疑はありませんか。5番、広渡輝男議員。 ◆議員広渡輝男君) 議案第36号岡垣太陽光発電設備の設置に係るため池使用料に関する条例の制定ということでございます。 

福津市議会 2015-03-17 03月17日-06号

(問)管理運営に関する協定書では、協定書有効期間平成28年3月31日となっているが、福津市、宗像市のいずれからも更新のない場合は、半永久的なものなのか。 (答)両市関係団体協議を進めていく中で、新しい事業等があれば随時検討したい。 (2)主な意見。 なし。 (3)審査結果。 本委員会では、全員賛成により原案のとおり可決すべきものと決定した。 以上でございます。

福津市議会 2015-03-17 03月17日-06号

(問)管理運営に関する協定書では、協定書有効期間平成28年3月31日となっているが、福津市、宗像市のいずれからも更新のない場合は、半永久的なものなのか。 (答)両市関係団体協議を進めていく中で、新しい事業等があれば随時検討したい。 (2)主な意見。 なし。 (3)審査結果。 本委員会では、全員賛成により原案のとおり可決すべきものと決定した。 以上でございます。

大牟田市議会 2011-12-16 12月16日-02号

◆18番(高口講治)  総務委員会に出された協定書案にはなかったですね。なかったでしょう。どうですか。 ○議長西山照清)  湯村総合政策課長。 ◎企画総務部総合政策課長湯村宏祐)  先ほどの件でございますけども、総務委員会のほうには協定書案というものはまだ説明をしておりません。 以上でございます。 ○議長西山照清)  高口議員

大野城市議会 2008-12-05 平成20年総務委員会 付託案件審査 本文 2008-12-05

それにあわせて、各区事業計画書とその後の基本協定書案、年度調整書案を、それぞれ添付しております。基本協定書案年度調整書案については一部だけしか添付しておりません。あと金額関係が違ってくるという形になってきます。  それから、この資料の中の事業計画書につきましては、2ページからありますけれども、施設指定管理者指定管理概要を記載しております。

古賀市議会 2006-12-19 2006-12-19 平成18年第4回定例会(第4日) 本文

協定書案協議が行われたのは、7月26日の地元説明会から4カ月余りたった12月5日です。しかし、まだ文書化されておりません。  市長の答弁は、民民間協議であり、土地対策指導要綱及び県の許可は必要ないということでございました。しかし、指導要項には紛争が生じないようきちんと話し合いをしなさい、紛争業者責任において処理しなさいと指導する以上、指導責任許可責任があるのではないか。

宗像市議会 2006-12-05 宗像市:平成18年第4回定例会(第2日) 本文 開催日:2006年12月05日

そして、2月7日に協定書案の起案をして、そして、下に書いていますけれども、いわゆる協定書の第1項、覚書第3項、区民の雇用対策についてという質問があった、2月18日に。それに答える形で、2月21日に具体的な内容金額を初めてここで明示をして、そして、結果的に平成17年度から委託契約が締結されている。これが流れなんです。  

大野城市議会 2006-03-09 平成18年総務委員会 付託案件審査 本文 2006-03-09

それから9ページに各区管理運営協定書を取り交わしますので、第14条の協定書案を作成しまして各区代表者と取り交わすという形にしております。  協定書の主な内容としましては、まず第1条は何を管理に置くか、これは公民館ということになります。それから第2条に協定期間、これは3カ年ということで、平成18年度4月1日から平成21年度3月31日まで協定を結ぶことになります。

  • 1
  • 2